株式会社ワキタ様
interview 株式会社ワキタ
Date 2025 . 10. 30
株式会社ハンモック(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:若山 大典、証券コード:173A、以下「ハンモック」)は、株式会社ワキタ(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:脇田 貞二、証券コード:8125、以下「ワキタ」)が、「ヒト」を軸とした情報セキュリティ対策のクラウドサービスである「AssetView Cloud +(アセットビュー クラウド プラス)」を導入したことを発表します。
ワキタは、1949年設立以来、建設機械事業を中心に商事、不動産など多角的な事業を展開してきました。長年培った実績と技術力を基に、顧客や社会の課題解決に最適なソリューションを提供し、物心両面で豊かな社会の実現に貢献しています。
ワキタはこれまでオンプレミス型の他社製品を利用してIT資産管理を行っていました。しかし、サーバーの保守期限が迫ったことを契機に、単なる入れ替えにとどまらず、クラウド化による運用基盤の刷新を検討していました。さらに、資産効率の向上を目的としたモバイル端末の拡大を計画しており、社内外の端末を一元的に管理できる仕組みが求められました。そこで複数のクラウド製品を比較検討した結果、運用開始時のオンボーディング支援が手厚く安心して導入できる点や、IT資産管理・ログ管理・Windowsアップデートを統合的に管理できる点が評価され、「AssetView Cloud +」の導入を決定しました。
AssetView Cloud + は、「ヒト」を軸に、企業や組織が所有するIT資産(ハードウェア、ソフトウェア、ライセンスなど)を一元的に管理・運用するクラウドソリューションです。従業員に貸与している端末の情報を一元管理できるほか、社内外を問わず、対象端末に対して業務アプリケーションの新規インストールやWindowsのアップデート、環境設定の変更などを一括で実行することが可能です。また、社内ネットワーク上のPCだけでなく、ルーターやプリンターなどのIT機器も自動で検知・可視化することができます。さらに、各機器ごとに社内ネットワークへの接続を許可・禁止する設定が可能で、AssetView Cloud + のクライアントモジュールがインストールされている端末はデフォルトで接続が許可されます。これにより、管理者は各拠点の端末状況をリアルタイムで把握できるようになります。業務アプリケーションや端末環境の管理を徹底することで、情報漏えいのリスクを抑え、セキュリティポリシーの遵守を促進し、組織全体の情報セキュリティ向上を推進します。
▼本ソリューションに関してのお問合せ *詳細な資料がダウンロードできます。
https://hmk.web-tools.biz/nws/download/web_cloudplus/
社 名 :株式会社ワキタ
所在地 :大阪府大阪市西区江戸堀一丁目3-20
代表者 :代表取締役社長 脇田貞二
設 立 :1949年5月4日
資本金 :138億2,187万4,820円