IT資産管理ツール・情報資産管理ソフト『AssetView』


AssetView セキュリティ情報

脆弱性とは、コンピュータのオペレーティングシステム(OS)やソフトウェアにおいて、プログラムの不具合や設計上のミスが原因となって発生した情報セキュリティ上の欠陥のことを言います。近年、この脆弱性を利用した不正アクセス等が問題になっています。

脆弱性を塞ぐには、OSやソフトウェアのアップデートが必要となりますが、弊社製品「AssetView」におきましても脆弱性対策として、セキュリティ対策パッチの適用やバージョンアップを実施いただきますようお願いいたします。

弊社製品「AssetView」におけるセキュリティ対策パッチ等につきましては、順次、本ページにて公開させていただきます。
また、本ページでは今後、弊社の脆弱性への取り組みにつきましても、公開させていただく予定でございます。
どうぞよろしくお願いいたします。


セキュリティ対策・脆弱性情報

日付 脆弱性識別番号 CVE番号 対象製品 バージョン 内容
2017/07/14 JVNVU#
93377948
CVE-2017-2240
CVE-2017-2241
AssetView for MacOS 9.2.0以前のすべてのバージョン JVNVU#93377948:
AssetView for MacOS サーバーに2件の脆弱性
2017/10/16 JVNVU#
91625548
CVE-2017-10866
CVE-2017-10867
AssetView
AssetView PLATINUM
AssetView
Ver.7.0.0~9.2.3
AssetView PLATINUM
Ver.1.1.0~6.2.2
JVNVU#91625548: AssetView 暗号モジュールに2件の脆弱性
2022/04/22 JVN#
54857505
CVE-2022-28719 AssetView AssetView
Ver.13.2.0未満
JVN#54857505:
AssetView サーバー通信モジュールの脆弱性

ソフトウェア開発における情報セキュリティ基本方針

株式会社ハンモック(以下、当社)は、パッケージソフトウェアの開発販売事業を営んでおり、さまざまなソフトウェアやソリューションの提供を通じて企業の生産性向上に貢献していきたいと考えています。
当社の企業活動遂行上の製品開発活動における物理的/技術的なセキュリティ強化はもちろんのこと、従業員がセキュリティに対して高い意識をもち、機密性・完全性・可用性の確保に万全を期し、社会に貢献してまいります。
このために、以下に「ソフトウェア開発における情報セキュリティ基本方針」を定め、これを推進するとともに当社がお客様に提供する全てのパッケージソフトウェアやソリューションまたは各種サービスを行う者全員で遵守します。

  1. 当社は、情報セキュリティ運営委員会を設置し、ソフトウェア開発における情報セキュリティに関する全てを推進します。
  2. 当社は、情報セキュリティに関する法令、その他の規範、ガイドライン、および契約上のセキュリティ要求事項を遵守します。
  3. 当社は、開発業務に携わる全ての役員・従業員及び関係者に対し、ソフトウェア開発における情報セキュリティの重要性を認識させ、役割を確実に達成させるため、知識や能力を向上させるための教育・訓練を実施します。
  4. 当社は、本方針の遵守確認と社会情勢・環境の変化を踏まえ、定期的にソフトウェア開発における情報セキュリティの実施状況を評価及び監査し継続的な改善に努めます。
  5. 当社は、万一に情報セキュリティ上の問題が発生した場合には、「ソフトウエア等脆弱性関連情報取扱基準」(平成16 年経済産業省告示第235号)及び 「情報セキュリティ早期警戒パートナーシップガイドライン」に則り、原因究明と回避策調査、対策を迅速に実施し、再発防止に努めるとともに、「JPCERT/CC 脆弱性関連情報取扱いガイドライン」 における公開日一致の原則に従い、その問題の深刻度に拠らず回避策公開の当日(休業日の場合の翌営業日)に情報公開を行います。

連絡先

【保守契約ユーザー様のお問い合わせ】

AssetView サポートグループ

電話:0120-994577(平日9:00~12:00、13:00~17:00 弊社休業日を除く)
   海外・携帯電話・PHSからは 03-5291-6137

お問い合わせフォーム


【保守契約が終了しているユーザー様のお問い合わせ】

NWS営業本部EC営業課

電話:0120-922786(平日9:00~12:00、13:00~17:00 弊社休業日を除く)
   海外・携帯電話・PHSからは 03-5291-6121

お問い合わせフォーム


AssetView セキュリティ情報

『AssetView セキュリティ情報』のページです。 IT資産管理、ログ管理などのIT統合管理ソフトウェア『AssetView』はPCのセキュリティ対策や情報漏洩対策を強化し、業務効率化やPCのライフサイクル管理を支援します。 IT管理スタイルの数だけ、変幻自在。必要な機能やサービスをオーダーメイド感覚でご提供します。 多彩な機能から必要なもののみを選んで導入することができ、それぞれが安価なためコスト削減を実現します。

sp
業種・規模問わず様々な企業様に
ご導入いただいております
Panasonic
Kawasaki
山形市役所
西東京市役所
デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社
学校法人 慶應義塾
学校法人 拓殖大学
JA広島総合病院
地方独立行政法人 堺市立病院機構 堺市立総合医療センター
Panasonic
Kawasaki
山形市役所
西東京市役所
デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社
学校法人 慶應義塾
学校法人 拓殖大学
JA広島総合病院
地方独立行政法人 堺市立病院機構 堺市立総合医療センター
ITreview Grid Award
2023 Spring「Leader」を
7部門で受賞!
  • IT資産管理
  • ログ管理
  • 統合
    運用管理
  • MDM/EMM
  • WEB
    フィルタ
    リング
  • アンチ
    ウイルス
  • DLP
お電話でのお問い合わせも受付中 平日9:00〜12:00 | 13:00〜17:00(休業日を除く)
0120-922-786

携帯電話からは03-5291-6121