IT資産管理ツール・情報資産管理ソフト『AssetView』


PC更新管理

テレワーク導入のデメリットを解決

クライアントやネットワークに負荷のない
Windows 更新プログラム配信を実現します。
わかりやすい管理画面で更新管理業務を効率化します。

Windows を業務利用するうえで定期的なアップデート管理体制を整えない場合、
「未検証での更新適用による端末不具合」「大容量更新プログラムによるネットワークの負荷」等業務へ大きな影響を与えます。

「AssetView P」は、わかりやすい管理画面と分散配布機能によって、PCの更新管理業務の課題解決を支援します。


Windows 更新管理業務を自動化します

Windows のアップデート管理が行えることはもちろんのこと管理者の方が使いやすいように考えて設計しました。

PC更新管理「AssetView P」の全体像


AssetView Pの特長

更新プログラム・更新パターンを自動取得・自動判別

驚くほどカンタンにプログラム配信タスクが作成できます。更新プログラムを取得して、クライアントに必要なプログラムを自動判別 します。

更新プログラム・更新パターンを自動取得・自動判別


Microsoft 365、Office2019/2021​の更新にも対応

WSUSが配信出来ないMicrosoft 365やOffice2019/2021​の更新も、Windows更新(FU/QU)同様に配信対象となります。
更新タイミングを制御し、管理者にて検証をしてから全体の更新をかけることで、他ソフトウェアや業務システムとの不整合を防ぎ、業務への支障を回避することが可能です。

Office 365 ProPlus の更新にも対応


Windows Defender 定義ファイルの更新の最適化にも対応

1日に複数回更新されるWindows Defenderの定義ファイルの更新も、AssetView Pで対応可能です。
個々のクライアントPCが定義ファイルを取得するのではなくAssetViewが取得した定義ファイルをタイミングコントロールしながらクライアントPCへ配信します。

Windows Defender 定義ファイルの更新の最適化にも対応


動作実績・ケーススタディ

他メーカーの資産管理ソフトやWSUSと連携させた運用実績が多数あります

WSUS・資産管理ソフトの
連携運用工数を減らしたいお客様

AssetView Pで更新展開業務を一本化

Windows の更新管理はIT資産管理ソフトを
使わずAssetView Pで更新展開業務を一本化

WSUS利用前提として
原因不明の更新失敗を改善したいお客様

AssetView Pから更新展開

WSUSでうまく更新適用できないプログラムは
AssetView Pから更新展開

Windows 更新管理の課題は大きく3つ

新たなアップデートが公開されてから、社内PCへの更新展開が完了するまでの課題を解決します。

Windows


課題1状態の可視化 

AssetView Pで解決!

社内PCの状態を可視化

各端末勝手にWindowsUpdateがかからないよう​WindowsUpdateを無効にします。​
また、現在の設定状態を可視化します。

Windows Update 設定を強制的に無効にします

内PC設定状態の可視化


社内PC設定状態を可視化できます

Windows Update 設定を強制的に無効


課題2更新展開 

AssetView Pで解決!

ネットワーク負荷対策

インフラ環境に合わせた柔軟な負荷分散設定ができます。

中継サーバー不要でネットワーク帯域への負荷対策

お客様ネットワーク環境に合わせたさまざまな分散配布パターンから選択できます。

マルチキャスト・ミラーマルチキャスト分散配布


サーバー・クライアントへの負荷対策を自動化

サーバーのディスクチェックを自動化

サーバーの安定稼働を継続させます。
ディスク容量が上限値(〇〇GB)を超えた場合、使用されていないプログラムデータを自動削除します。

クライアントCPU使用率の自動制御

クライアントへの業務影響を最大限抑えます。
更新タスクの優先度に合わせて、
CPU使用率を自動で制御をします。

※タスクマネージャーに表示されるCPU使用率が実際にこの数値に制限される
わけではありません(CPUのコア数/動作時間など総合的に制御する仕組みです)

拠点ごとの利用帯域も設定可能​

グループごとに利用帯域の上限をパーセンテージで設定することが可能なため、回線が細い拠点など、上限を低く設定することでネットワークに負荷をかけずに配信できます。


課題3実行コントロール >

AssetView Pで解決!

柔軟な実行コントロール

業務支障が出ないように実施時間帯指定や、端末の状態に応じて実行回避など
柔軟な設定が可能です​。また適用後のエラー原因の究明や再アクションも可能です。

実行タスク作成時に実行指定ができます

実行タイミングの指定だけではなく、「Wi-Fi接続中は実行しない」「VPN接続中は実行しない」「バッテリー残量が〇%以下の時には実行しない」といった細かい条件指定が可能です。

実行タスク作成時に実行指定


タスク進捗を見ながら即時実行も可能

タスク進捗を見ながら即時実行


WSUSと違って何が良いの?

Active Directoryなしで運用できる

ワークグループ環境のクライアントもドメイン環境のクライアントも同様に更新管理ができます。
Active Directoryは不要でAssetView独自のクライアント管理手法を提供します。


操作画面がわかりやすい

クライアントの状態把握から配信タスク作成画面がわかりやすくスムーズに運用できます。
パッチ一覧画面からのオペレーションではなくクライアント一覧画面から「現状把握→実行」を行います。
※パッチ一覧画面からの操作も可能

品質更新


ディスク容量を圧迫しない

サーバーのディスクチェックを自動化。サーバーの安定稼働を継続させます。
ディスク容量が上限値(〇〇GB)を超えた場合、使用されていないプログラムデータを自動削除します。


WSUSとの比較

一般的な更新管理のシステム構成

一般的な更新管理のシステム構成

AssetView P を利用した構成

AssetView P を利用した構成

年2回の Future Update・毎月のQuality Update の配信を、負荷なく安全に行います。

対象プログラム

重要な更新 / 定義更新プログラム / Feature Packs / セキュリティ問題の修正プログラム/
Service Packs / 修正プログラム集 / 更新 / Upgrades / その他ベンダーパッチ / Microsoft 365 / Office2019/2021​

比較表

 

WSUS

AssetView P

管理方法
△

プログラム(KB)の管理のため
管理がしづらい

〇

プログラム(KB)ではなく更新タスクの管理のため
管理がしやすい

端末状況の
可視化
△

どの端末にいつの機能更新(FU)が
適用されているか一覧にできない

〇

機能更新(FU)の適用状態が
一覧で表示されるため端末の状況が一目でわかる

実行
スケジュール
△

おおよそのスケジュールは組めるが、
具体的いつ適用されるか分からない
またすぐには実行できない

〇

実行方法、時間、成功後の再起動まで
詳細なスケジュール管理を行える
今すぐ実行することも可能

ネットワーク
負荷分散
△

中継機をサーバーOSで
用意する必要があるためコストがかかる

〇

中継機を既存のクライアントOSにて行えるので
コストを抑えて負荷分散が可能

サードパーティ製品
パッチの管理
×

できない

〇

Adobe、Autodesk、Oracle、Mozilla、Google、
JustSystems のパッチも自動取得してきて、
MSのパッチ同様、かんたん操作で適用できる

Microsoft 365、
Office2019/2021​*¹の更新
×

できない

〇

現在インストールされているバージョン情報の
把握から、更新プログラムの適用まで実現可能

実行エラーの
対策
×

できない

〇

管理者権限不要でWindowsUpdate
トラブルシューティングツールの実行が可能

*¹ClickToRun型のOffice2019/2021​のみが管理対象となります。

 

WSUS

AssetView P

管理サーバー
△

IT資産管理ソフトとWSUSを
別々のサーバーで管理する必要がある

〇

サーバー1台で
Windows 更新業務の統合管理が可能

管理コンソール
△

IT資産管理ソフトとWSUSを
別々の管理画面で管理する必要がある

〇

1つの管理コンソールでスムーズな管理が可能

問い合わせ窓口
△

IT資産管理ソフトとWSUSで
別々の窓口に問い合わせが必要

〇

問い合わせ先を一本化できる

運用コスト
△

複数のサーバーの維持管理費が必要

〇

単一サーバーの維持管理費のみ

sp
業種・規模問わず様々な企業様に
ご導入いただいております
Panasonic
Kawasaki
山形市役所
デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社
学校法人 慶應義塾
学校法人 拓殖大学
JA広島総合病院
地方独立行政法人 堺市立病院機構 堺市立総合医療センター
Panasonic
Kawasaki
山形市役所
デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社
学校法人 慶應義塾
学校法人 拓殖大学
JA広島総合病院
地方独立行政法人 堺市立病院機構 堺市立総合医療センター
今後もお客様からいただいたご要望をもとに、サービス向上・機能強化に努め、お客様のIT資産管理やセキュリティ強化をご支援してまいります。
お電話でのお問い合わせも受付中 平日9:00〜12:00 | 13:00〜17:00(休業日を除く)
0120-922-786

携帯電話からは03-5291-6121