教育現場
「GIGAスクール構想」の
更なる進展に伴う
教育現場の端末セキュリティ対策とは?


構想の発展に向けて次のフェーズへ
⽂部科学省より2019年度に発表された教育改革案「GIGAスクール構想」の一環として、国内すべての公⽴⼩中学校・⾼校教育現場にて⽣徒1⼈1台の端末が配布されデジタル教科書など活⽤したICT学習活動が導⼊されました。
2024年、GIGAスクール構想の第2期( NEXT GIGA)では、 この構想をさらに発展させ、ICT環境の更新や進化を図ることを目指しています。⽣徒1⼈1台配布された端末は、早い自治体では2024年度から更新時期に入り、すでに端末の故障の増加やバッテリーの劣化などの問題も表れています。NEXT GIGAではこれらの問題に取り組むための対応策も求められています。
教育現場の端末セキュリティに
第1期ではMDMでの端末管理が必須で求められていました。それに加え、NEXT GIGAでは安心・安全なインターネット利用のためのWebフィルタリングを備えることが求められています。
AssetViewではiPadOS及びWindowsOS向けにMDM、WindowsOS向けにWEBフィルタリングのご提案を行っております。