ホットプロファイルは、各システム間の通信を暗号化&安全に運用するためのセキュリティ対策に取り組んでいます。
信頼できるサービス提供のため「AWS」を採用
・強固なセキュリティ
・トラフィックの増大にあわせてスケール
・柔軟性、拡張性を活用した信頼できるサービス
NASAや米国国防省、日本政府などのシステムに採用され、セキュリティ要件が非常に高い数多くのシステムに利用されているAWSのプラットフォーム上でホットプロファイルは提供されています。
指定したIPアドレス以外からの接続をシャットアウト
許可しているIPアドレス以外からの接続を拒否することが可能です。
セキュリティに求める要件が高い企業様でも安心して導入することができます。
経済産業省『クラウドセキュリティガイドライン』準拠運用体制
ホットプロファイルを安心してご利用いただける体制が整っています。
経済産業省より情報公開されている『クラウドサービス利用のための情報セキュリティマネジメントガイドライン改訂版』で定義されている要件を満たすため、継続的にセキュリティ対策に投資しています。
クラウドサービス利用上のセキュリティについて関係各所にご説明が必要な場合は、ホットプロファイルのセキュリティ対策チェックシートをもとに、セキュリティ対策についてまとめた資料をご提供いたします。
セキュリティ対策ツールベンダーとしての実績や取り組み
ISO27001(ISMS)
ISO27001(ISMS)を取得しました。
【取得年月日】2016年4月3日 |
名刺は社内で一元管理し「共有」することがセキュリティ対策に
名刺管理を個人に任せていては、セキュリティリスクは企業活動の活発化にともなってますます増大します。管理を一部の部署に限定したとしても、情報漏洩や業務の非効率化といった問題が残ってしまいます。この二つのリスクを同時に解決するには、企業がセキュリティ対策の意識を持って、名刺管理を先導し、情報を集約、一元管理するのが最適解です。
企業が名刺を一元管理し、その情報を社員の誰もが共有できるようにすることで、社内や外出時の紛失や盗難、流出のリスクを低減します。これこそが名刺管理によるセキュリティ強化です。
セキュリティ対策を重視した取り組み - クラウド型名刺管理・営業支援ツール『ホットプロファイル』
『ホットプロファイル』はスマートフォンのセキュリティ対策機能を名刺管理ツールに標準で搭載しています。またハンモックはマイナンバーや情報漏洩対策を目的としたツールを開発・提供するベンダーでもあります。 『ホットプロファイル』は営業を強くし売上アップするための、クラウド型営業支援ツールです。「新規開拓」「名刺管理」「営業支援」まで受注に必要な営業プロセスをワンストップで実行し、営業の生産性を高め、セールスDXを実現します。
高いカスタマイズ性であらゆるツールと繋がるSFA。技術商社の営業情報の見える化と案件情報の一元管理に貢献。
東京電機産業株式会社 様
業種:センサー機器等の販売及びレンタル・リース、エンジニアリング・システム設計・ソフトウェア開発等SFA・MA・名刺管理を1つのプラットフォームで一元管理。営業とマーケティングの垣根をなくし、シームレスな連結を実現
レジェンダ・コーポレーション株式会社 様
業種:人事アウトソーシング 従業者数:193名(正社員・契約社員/2019年7月時点)ビジネス成長を支える効率的な顧客管理を実現。人脈×データを即活用できたシンプルな解決策
株式会社マクアケ 様
業種:クラウドファンディング 従業員数:170名営業強化を実現するためには、通常、複数のシステムを併用しなければならず高コスト&高負荷に。ホットプロファイルなら「名刺管理」「SFA」「MA」を1つに集約。更に、お客様保有機材をご利用いただけ、コストを抑えてご運用いただけます。
お見積り依頼はこちら営業DXの促進、利便性の高さ、導入前後のサポートの手厚さで高評価を頂き、多くのユーザーに支持されています。
資料をダウンロードする
3分でわかる「ホットプロファイル」の資料をダウンロードいただけます!
無料トライアルする
「ホットプロファイルの画面を見てみたい。」「まずは使ってみたい」という方はお試しいただけます!
お電話でのお問い合わせも受付中
平日9:00〜12:00 | 13:00〜17:00(休業日を除く)
携帯電話からは03-5291-6121