▶︎ パートナーをご希望の方はこちら
SITEMAP
クローズボタン画像 バツ印

金沢信用金庫が
名刺管理・営業支援ツール「ホットプロファイル」を導入

顧客情報の一元管理により効率化を促進

法人向けソフトウェアパッケージ、クラウドサービスを提供する株式会社ハンモック(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:若山 大典、証券コード:173A、以下「ハンモック」)は、金沢信用金庫(本社:石川県金沢市、理事長:広岡 克憲)が、名刺管理・営業支援ツール「ホットプロファイル」を導入したことを発表します。

金沢信用金庫

導入の背景と期待される効果

金沢信用金庫は、石川県を中心とした地域密着型の金融機関として地域の中小企業や個人に向けた金融サービスを展開しています。石川県内の信用金庫で最大の預金量を誇り、地域経済に深く根ざした金融機関です。「金融という仕事を通して、地域経済の発展に貢献する」等を経営理念に掲げ、地域の繁栄を支える金融機関として、地元企業や地域のお客さまとの信頼関係を築いています。また、預金や融資といった基本的な金融サービスに加え、地域の特性を活かしたサービス提供や、イベント・コミュニティ活動への積極的な参加などを通じて、地域社会との連携を強化しています。

金沢信用金庫では、低金利環境が長期化したこと等による収益構造の変化を背景に、経営の効率化と営業力のさらなる強化に取り組んでいます。また、非対面チャネル(※1)の拡大など環境の変化により、従来の店舗型営業(※2)に加えお客さま接点の拡大・多様化を進めています。これらの経営課題に対応し、更なるリソースの有効活用に向け、顧客情報のデジタル化を進め、担当者の対応力強化と対応スピードの向上を目的に、金融機関への導入実績が豊富な名刺管理ツール「ホットプロファイル」の導入を決定しました。

ホットプロファイルは、スマートフォンやスキャナーで名刺を読み取るだけで専任オペレーターがデータを修正し、高精度な顧客データベースを構築します。また、本部と支店でそれぞれ交換された名刺情報が一元化され、共通の顧客データベースを活用することで、組織全体の人脈を最大限活用した効果的な営業活動が可能となります。さらに、セキュリティ面においても、ホットプロファイルはログインに二要素認証を採用しており、不正ログインによる情報漏洩を防止している等、強固な情報セキュリティ対策が取られています。

※1:インターネットや電話など、店舗に来店せずに利用できるサービス
※2:店舗でお客さまと直接対面して行う営業スタイル



ホットプロファイルとは?
金沢信用金庫

金沢信用金庫

https://www.shinkin.co.jp/kanazawa/

創立 : 明治41年(1908年)9月

店舗数 : 30店舗(うち1出張所)

関連事例

導入事例一覧


ページ先頭へ

ページ先頭へ