▶︎ パートナーをご希望の方はこちら
SITEMAP
クローズボタン画像 バツ印

株式会社紀陽銀行が名刺管理・営業支援ツール「ホットプロファイル」を導入

営業活動の効率化・高度化を推進

法人向けソフトウェアパッケージ、クラウドサービスを提供する株式会社ハンモック(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:若山 大典、証券コード:173A、以下「ハンモック」)は、株式会社紀陽銀行(本社:和歌山県和歌山市、頭取:原口 裕之、証券コード:8370、以下「紀陽銀行」)が、名刺管理・営業支援ツール「ホットプロファイル」を導入したことを発表します。

株式会社紀陽銀行

導入の背景と期待される効果

紀陽銀行は、和歌山県・大阪府を地元地域とする金融機関として個人・法人双方のお客さまに幅広い金融サービスを提供しています。また、グループ会社を含め地域の金融リーディンググループとしての機能発揮による地元地域との価値共創を進めています。

紀陽銀行では、第7次中期経営計画において「ソリューション営業人材」のポートフォリオ増強と構築を掲げており、環境整備の一環として、営業活動の効率化・高度化が急務でありました。そこで、高精度な顧客データベースの自動構築による顧客管理に加え、営業活動にも活用できる名刺管理ツールを比較検討した結果、金融機関への導入実績が豊富な「ホットプロファイル」の導入を決定しました。

ホットプロファイルは、スマートフォンやスキャナーで名刺を読み取るだけで、専任のオペレーターが修正を行い、高精度な顧客データベースを構築します。取引の有無を問わずお客さまとの接点を可視化し、アプローチ時には過去の折衝履歴(担当者や対応日)を確認することで、効率的な営業活動が可能になります。また、メール配信機能を活用することで、お客さまとの関係性を深めるとともに、新規開拓を含む営業活動の高度化も期待されます。 



ホットプロファイルとは?
株式会社紀陽銀行

株式会社紀陽銀行

https://www.kiyobank.co.jp/

創立   : 明治28年5月2日

従業者数 : 2,031名(2024年3月末)※出向者を除く

関連事例

導入事例一覧


ページ先頭へ

ページ先頭へ