【セミナーの集客方法】実施ステップやコツなども交え簡単解説

INDEX

    ・セミナーの集客方法を知りたい
    ・集客の実施ステップを押さえたい
    ・セミナー集客のコツを知りたい

    この記事は冒頭のような思いを持たれている方に向けて、マーケティングにおけるセミナーのメリットなどを踏まえつつ、集客の実施ステップや具体的な方法などを解説していきます。 集客を成功させるためのコツも併せて解説していますので、是非最後までお読みください。


    マーケティングにおけるセミナー

    まずはマーケティングにおけるセミナーの基本的な内容から解説していきます。

    マーケティングにおけるセミナーとは

    マーケティングにおけるセミナーとは、自社の製品やサービスに関連した見込み顧客の抱える課題をテーマに、その解決方法や対策方法などの情報を提供するマーケティング手法です。 顧客の課題を前提にセミナーの内容を構築し、その解決方法として最終的に自社製品・サービスに繋げていくような流れになります。 真新しい手法というわけではなく、マーケティングの有効施策としても長く活用されている手法であり、今後もその効果は見込まれるでしょう。

    セミナーのメリット

    セミナーのメリットには以下のような点が挙げられます。

    ・メリット①:質の高い見込み顧客を集められる 一つ目のメリットとして、質の高い見込み顧客を集められることが挙げられます。 セミナーは基本的に、見込み顧客自ら望んで参加するため、広告などよりも質の高い見込み顧客にリーチしやすいという特徴があります。 特にセミナーの参加費用を有料と設定した場合、「費用を払ってでもその内容を聞きたい」という課題解決に対する意欲が高い、つまりニーズが顕在化している見込み顧客を集客できます。

    ・メリット②:専門性や信頼性をアピールできる また専門性や信頼性をアピールできるという点もメリットと言えます。 セミナーで顧客の課題にフォーカスしつつ、それを解決できる手段として自社の製品・サービスを詳しく紹介することができるため、専門性をアピールすることができます。 またそのセミナー内容の中に、数値などのデータを含めた「解決可能であるという根拠」を提示することで、信頼性もアピールできるでしょう。

    ・メリット③:一度に多数の見込み顧客に訴求できる セミナーを実施する会場によりますが、一度に多くの見込み顧客に直接訴求することができるという点も見逃せません。 広告のように不特定多数にリーチできるわけではありませんが、数十名の見込み顧客に対面で直接訴求できるという点では、効率の良いアプローチ方法と言えます。

    セミナーのデメリット

    デメリットについても、押さえておきましょう。

    ・デメリット①:場所・時間が固定される デメリットとしてまず挙げられるのが、場所や時間が固定されるという点です。 セミナーは特定の会場で特定の時間帯に実施することになります。 そのためそれらの場所や時間帯によって、リーチできない顧客層が存在するわけです。 例えば会場から遠く離れたところにいる顧客を、セミナーに呼び込むことは難しいと言えるでしょう。

    ・デメリット②:集客が比較的難しい また全体として集客が比較的難しいという点も挙げられます。 セミナーは先ほどお話した通り場所や時間が固定されているため、その条件に当てはまる見込み顧客を集客していく必要がありますが、具体的なノウハウがなければ、最悪当日誰も来ないといった事態が起こり得るのです。


    セミナーの集客の実施ステップ

    集客が比較的難しいセミナーですが、正しいステップで戦略立てて考えれば、集客効果を高めることができます。 ここからは基本的な集客の実施ステップについて確認していきましょう。

    ステップ①:ターゲットを決める

    まずはターゲットを決めましょう。 セミナーを実施する目的は、見込み顧客を集めることです。 そのため初めにどういった見込み顧客にアプローチしたいのかを決めていく必要があります。
    ・どういった課題や悩みを持っているのか
    ・どういった業界・業種の企業なのか
    ・ターゲットは決裁権を持っているのか、担当者なのか
    といった内容を踏まえて、セミナーのターゲットを具体的に定めていきましょう。

    ステップ②:セミナーの要件を固める

    続いて、ステップ①で定めたターゲットのニーズを満たすようにセミナーの要件を固めていきます。
    ・セミナーのテーマやコンテンツの大枠
    ・セミナーを通じて参加者にとってほしいアクション
    ・開催日時や所要時間
    ・開催会場 ・参加費用
    上記のような項目を定めていくわけですが、これらはあくまでターゲットを前提に決めていく必要がある点は押さえておきましょう。

    ステップ③:集客方法を検討

    セミナーの要件が固まれば、次にどのように集客していくのかを考えていきます。 こちらもどのような集客方法であれば、ターゲットとした見込み顧客にリーチできるのかを考えていく必要があります。 またセミナーのテーマやコンテンツに基づき、どの部分をPRすべきかなども踏まえて、検討していきましょう。

    ステップ④:集客の実施

    最後にステップ③で定めた集客方法を実施していきます。 なお集客期間としては1か月程度、長くても2か月程度が平均と言えます。 あまりに開催日まで期間があり過ぎた場合、見込み顧客側も予定を立てづらく、集客効果も下がってしまいます。 そのため基本は1か月程度、大規模なセミナーなどであれば2か月程度を目安に実施していきましょう。

    hanhot22020602 (1).png

    セミナーの集客方法

    次にセミナーの集客方法について、どういったものがあるのかを簡単にご紹介していきます。

    オンラインによる集客

    まずはオンラインによる集客方法から見ていきましょう。 オンラインによる集客方法には以下のようなものがあります。

    ・Web広告 検索連動型広告やコンテンツ連動型広告、動画広告などを活用すれば、一度に多くの人にセミナー開催について認知してもらうことができます。

    ・LP セミナー開催に合わせて、セミナー案内に特化したLP(ランディングページ)を作成することも効果的です。

    ・SNS SNSの公式アカウントによる告知は勿論、Web広告よりも精度の高いターゲティング機能を活かしたSNS広告を利用すれば、ターゲットに近い見込み顧客にリーチできます。

    ・セミナーポータルサイト セミナーの告知ができるポータルサイトなどを利用すれば、セミナーを探している見込み顧客にリーチすることができるでしょう。

    オフラインによる集客

    続いてオフラインによる集客もご紹介します。 ・DM セミナー告知用のDMを用意し、郵送やFAX送信などを実施することも有効な集客方法となります。 ・営業担当者によるチラシ配布 またチラシを用意しておき、営業担当者が顧客訪問などを実施する際に、配布してもらうという手法もあるでしょう。


    セミナーの集客におけるコツ

    最後にセミナー集客におけるコツをご紹介したいと思います。

    コツ①:ターゲットを詳細に設定すること

    集客を成功させるコツとして、最も重要なのがターゲットを詳細に設定することです。 先の集客の実施ステップでも触れましたが、セミナーコンテンツの内容も集客方法も、全てどのような見込み顧客をターゲットとするのかによって変わってきます。 万人受けするようなセミナーコンテンツや集客方法はなく、特定の人に強く刺さるものを設計するために、できるだけ細かくターゲットを設定することが求められるのです。 セミナー毎にペルソナを作成するのも一つでしょう。

    コツ②:集客方法の効果検証を重ねること

    また集客期間中は常に集客方法の効果検証を重ね、細かな調整を加えていくことも重要です。

    ・想定した集客人数を達成できそうか
    ・ターゲットとした見込み顧客に近い層を集客できているか

    といった点をモニタリングし、短いサイクルで細かなブラッシュアップを重ねていくことで、集客期間中の集客効果を最大化させることができるでしょう。


    まとめ

    今回はマーケティングにおけるセミナーの概要や集客などについてお話してきましたが、いかがでしたか。 当社はセミナー開催にも役立つ機能を備えたセールスDX推進ツール「ホットプロファイル」を、多くの企業様に提供しております。 セミナー専用ページや申し込みフォームなどを簡単に作成することも可能ですので、もしご興味ありましたら、一度お気軽にお問い合わせください。

    お役立ち資料

    • 市場調査レポート

      【営業管理ツールの利用実態調査】約5割の営業管理職が「Excelで管理している」と回答。そのうち約8割がExcel管理に課題を認識 「複数人で利用しづらい」「最新版がどこにあるかわからない」など課題が挙がるも、「Excel」以外のツール導入が進んでいない実態が明らかに

      資料ダウンロード
    • お役立ち資料

      営巣組織を強くするノウハウ
      テレワーク対応営業マネジメントの『コツ』

      資料ダウンロード
    • 製品概要

      3分でわかるホットプロファイル

      資料ダウンロード

    ランキング

    開催イベント

    • 【新機能登場】蓄積した営業情報からアプローチ先を自動提案!

      アーカイブ配信

      常時開催

      【新機能登場】蓄積した営業情報からアプローチ先を自動提案!

      ご検討中のお客様向け

      お申込み受付中
    • ダッシュボード機能を使って業務を効率化!

      アーカイブ配信

      常時開催

      ダッシュボード機能を使って業務を効率化!

      導入済みのお客様向け

      お申込み受付中
    • 顧客深耕オプション(拠点管理機能)とホットレコメンドのご紹介

      アーカイブ配信

      常時開催

      顧客深耕オプション(拠点管理機能)とホットレコメンドのご紹介

      導入済みのお客様向け

      お申込み受付中
    • 株式会社城山 神吉様が語る、営業データの効果的な可視化・分析手法

      アーカイブ配信

      常時開催

      株式会社城山 神吉様が語る
      営業データの効果的な可視化・分析手法

      ご検討中のお客様向け

      お申込み受付中
    • 顧客情報をかんたんにkintoneへ自動連携!

      アーカイブ配信

      常時開催

      顧客情報をかんたんにkintoneへ自動連携!

      導入済みのお客様向け

      お申込み受付中
    • 【展示会活用】イベントの集客から開催後のフォローまで

      アーカイブ配信

      常時開催

      【展示会活用】イベントの集客から開催後のフォローまで

      ご検討中のお客様向け

      お申込み受付中
    • 【新機能登場】SFAで実現化する営業活動のDX化

      アーカイブ配信

      常時開催

      【新機能登場】SFAで実現化する営業活動のDX化

      ご検討中のお客様向け

      お申込み受付中
    • 「流通・金融・製造 業界向け」 営業DX 事例セミナー

      アーカイブ配信

      常時開催

      「流通・金融・製造 業界向け」
      営業DX 事例セミナー

      ご検討中のお客様向け

      お申込み受付中
    • Webセミナー

      アーカイブ配信

      常時開催

      製造業向け!「顧客軸データ可視化」で生みだす
      成果が上がるセールスDXの解

      ご検討中のお客様向け

      お申込み受付中
    • <管理者様向け>1から学べる名刺管理~基本編~

      アーカイブ配信

      常時開催

      <管理者様向け>1から学べる名刺管理~基本編~

      導入済みのお客様向け

      お申込み受付中
    • <ユーザー様向け>1から学べる名刺管理~基本編~

      アーカイブ配信

      常時開催

      <ユーザー様向け>1から学べる名刺管理~基本編~

      導入済みのお客様向け

      お申込み受付中
    • Webセミナー

      アーカイブ配信

      常時開催

      はじめてのMA運用編

      導入済みのお客様向け

      お申込み受付中

    ハンモックのプロダクト

    • AssetsView Cloud
      IT統合管理ソフトウェア(クラウド)
      VPN不要で、働き方に問わず
      様々な環境下にある端末を一元管理
    • ホットプロファイル
      名刺管理、営業支援ツール
      名刺管理とマーケティング機能が一体化した
      SFA・営業支援ツールの決定版
    • WOZE
      クラウド型データエントリーサービス
      業界最安値で正確かつ迅速に、あらゆる書類をデータ化
    • AssetsView
      IT統合管理ソフトウェア(オンプレミス)
      PCの資産管理や情報漏洩対策を強化する、
      機能が選べるIT統合管理ソフトウェア
    • ホットアプローチ
      フォーム営業ツール
      法人の新規開拓営業に必要な営業先リストと
      自動営業方法をセットにした営業支援サービス
    • AnyForm OCR
      書式を問わないOCRソフト
      これまで実現できなかった、帳票レイアウトが
      非定型な活字帳票に対応できるOCRソフト

    資料一覧はこちら