よくあるご質問
FAQ


全社
- もとめる人物像を教えてください
-
- ①熱い思いがある
会社と一緒に成長したい。お客様に喜ばれるソフトウェアを作りたい。実力で稼ぎたい。 - ②積極的に行動できる
自ら進んで行動する。失敗を恐れない。うまくいかなくてもあきらめない。
相手の立場で考え、共に課題を解決する。 - ③素直で誠実である
共に働きたいと思える人柄。
- ①熱い思いがある
- 社名「ハンモック」の由来は?
- 「ハンモック」と聞くとまず「優雅」「いい気分」といったイメージを思い浮かべると思います。
お客様にも社員にもそのような気分になってもらえる会社になりたいという理由から
「ハンモック」という社名になっております。
IT企業の社名とはなかなか想像できないと思いますが、一度聞いたら忘れない、
良い印象で記憶に残るユニークな社名です。
- 評価制度はどのような内容ですか?
- 半期毎に階級に応じた個別目標を管理者との面談により確定します。
半期終了時に個別目標の到達度に応じた評価面談を実施します。
そのPDCAサイクルにより明確な人事査定を実施しています。
詳しくは教育/ 研修制度・キャリア・評価制度のページをご参照ください。
- 研修制度はどのような内容ですか?
- 新人研修、OJT、営業研修プログラム、入社10年目キャリア研修、管理職研修等を実施しております。
エンジニアの方は、業務で必要なタイミング、本人の希望に応じて外部研修を受講いただいています。
また、資格合格報奨金制度も整っております。
詳しくは教育/ 研修制度・キャリア・評価制度のページをご参照ください。
- 有休はとりやすいですか?
- 全社的に有給は取りやすい社風でみなさん計画的にしっかり取得しています。
有休消化率は全社平均89%となっております。
勤続5年目以降は5年ごとにリフレッシュ休暇制度を設けており、そちらの取得ももちろん取りやすい環境です。
また、業務都合でまれに休日出勤が発生した場合は7.5時間勤務で1日の振替休日を必ず取得いただく制度となっております。
- 残業時間はどのくらいですか?
- 部門の業務都合により、時期が異なってきますが、全社平均で20h~40hの範囲となっております。
労務管理を丁寧に行っており、残業が45hを超えた場合は管理者にアラートを出す仕組みとなっております。
- 退職金制度はありますか?
- 大企業並みのしっかりした退職金規定を整えております。勤続1年以上から支給対象となります。
安心して長く勤めていただける支給率設定となっております。
詳しくは福利厚生のページをご参照ください。
- 福利厚生制度はどのようになっていますか?
-
- ①関東IT健康保険組合に加入しております。
加入のメリット:https://www.its-kenpo.or.jp/kanyu/melit.html - ②社員コミニケーションを活発にしていただけるように「レクリエーション補助金」制度がございます。
- ③社内設備が整っております。
例)個別パーティションの設置
ドリンクサーバー、ドリップコーヒー、紅茶、日本茶、ウーロン茶 (無料)
詳しくは福利厚生のページをご参照ください。 - ①関東IT健康保険組合に加入しております。
営業
- 営業の仕事の流れはどのようになっていますか?
-
- ①見込客先での製品デモンストレーション実施 + お客様のやりたいことをヒアリング
- ②ヒアリング内容に合わせた提案書、見積書作成
- ③要望があればデモ機(お試しできる機材)の設置(技術者の手配)
- ④受注
- ⑤設置の手配
- ⑥納品
- ※新規見込み客の発掘(展示会、セミナー、テレアポ)は専門部隊が実施しております。
提案営業の業務に専念いただける環境が整っております。
- 転勤はありますか?
- 大阪、名古屋、福岡に営業所があり、営業、技術サポートが配属されています。
本社および営業所でのさまざまな経験が営業としての実力、素養を成長させる大きな要因となります。
キャリアアップの一環としての転勤が将来的にあることを営業の皆さまには
ご了承いただいた上でご入社いただいております。
タイミングや期間はその人それぞれとなりますので、相談の上での転勤辞令となります。
- 出張はありますか?
- 販売エリアは全国となっておりますので、北海道から沖縄まで出張の機会が発生します。
出張は日帰りから2、3泊程度までとなります。
主要都市まで新幹線、飛行機での移動後、レンタカーでの営業活動がございますので
普通自動車免許は必須資格となります。
- ITの知識がなくても大丈夫ですか?
- 中途採用用のしっかりした研修プログラムを準備しております。
営業未経験、IT業界未経験の先輩方も研修プログラムを経て全員目標達成できる営業に成長している実績がございます。
また、研修中に併行してITパスポート資格受験の勉強もしていただきます。
- 女性の営業はいますか?
- 現在営業職の12%が女性となっております。
男女関係なく、公平に実力で活躍いただける職種となっております。
- 営業スタイルは?
- 新規営業8割 既存営業2割程度となります。
- 見込み客発掘手法は?
- 製品紹介セミナー、展示会出展、HP資料請求、代理店紹介、専任部隊によるテレアポ活動からの発掘となります。
- 入社後の研修プランは?
- ITパスポート資格取得
入社後3ヶ月研修プログラムの実施(デモンストレーション練習、営業同行、提案書作成他)
未経験の方でも3ヶ月で独り立ちできるプログラムとなっております。
エンジニア
- 客先で常駐作業することはありますか?
- 客先に訪問することはございますが、常駐することは一切ございません。
100%自社内開発が会社の方針ですので安心して自社製品の開発に専念できます。
- 女性のエンジニアはいますか?
- 女性エンジニアの割合は部門によって異なりますがどの部門も女性エンジニアが在籍しています。
在席しているエンジニアの方は皆様勤続年数も長く安定して勤務いただいています。
ハンモックの製品紹介
-
ネットワークソリューション
統合型IT運用管理
IT運用管理ソフトウェア(クラウド)
アセットビュークラウド
IT運用管理ソフトウェア(オンプレミス)
アセットビュー
-
セールスDXソリューション
法人営業支援
名刺管理・営業支援ツール
ホットプロファイル
新規開拓 フォーム営業ツール
ホットアプローチ
-
AIデータエントリーソリューション
データ入力支援
クラウド型データ入力サービス
ウォーぜ
書式を問わないOCRソフト
エニーフォームオーシーアール