テレワーク導入のメリット・デメリットを比較検討。不安と問題点は?
- INDEX
-
テレワーク導入の検討が急がれる訳
パンデミックの恐怖の中、新型コロナウイルス(COVID-19)対策のため、テレワーク(リモートワーク)を検討する動きが広がっています。2020年夏、東京オリンピック開催中の交通機関の混雑も懸念され、日本政府は働き方のひとつとしてテレワークを推奨してきました。また、2019年4月に働き方改革が施行され(中小企業は2020年4月)、多様化する働き方を支える手段としても注目を集めています。
今、企業として、非常時の業務継続対策が急がれています。それは会社の成長を守るだけではなく、社員の健康や命を守ることでもあります。未来に向けての備えのひとつとして、テレワークのメリット・デメリットをご紹介します。
刻々と変化する社会にスピーディーな対応を!
教育現場でも、非常時のリモート学習の可能性がでてきました。突然襲ってくる地震・台風などの自然災害。新型インフルエンザ・新型コロナウイルスなどのパンデミック対策にと考えられているからです。小学校からプログラミング教育の必修化始まるなど、教育とITの相性の良さも後押ししているようです。また、人口減少による働き手確保困難時代へ備える必要があります。2030年には6,693万人まで減少していくと予想され (2017年より27万人減少)、身動きが取りづらくなる高齢者の、働きやすい環境整備が企業の明暗を分けることになりそうです。時代の変化は速いもの。少子高齢化社会に向けて出来る対策はしっかりしておきたいものですね。
総務省「労働力調査」、厚生労働省「人口動態統計」、国立社会保障・人口問題研究所「日本の将来人口推計」(平成27年)、総務省統計局「労働力調査」、厚生労働省職業安定局「雇用を取り巻く環境と諸課題について」(平成30年)
テレワーク導入で期待できるメリット
効率化を図り、競争力向上へ
- 地震・台風など自然災害。新型インフルエンザ・新型コロナウイルス(COVID-19)のパンデミックなど、非常時の業務継続に備える。
- 多様化する働き方に対応可能。通勤困難者への対応(身障者、高齢者)。介護や出産・育児による離職者を減らし雇用を確保する。
- 移動時間の短縮。通勤ラッシュからの解放によるストレス軽減。
- プライベートと仕事の両立。ワーク・ライフ・バランスがとれる。
データで見る!こんな嬉しい効果も報告されています
- ゆとりと健康的な生活の実現。福利厚生の向上。
- 生産性が上がり、顧客満足度も上がる。
- コスト削減(オフィスの縮小、光熱費・出張費・無駄な業務のカット。効率化による生産性向上)。
まとめ:テレワーク導入の不安と問題点・デメリット
企業として無視できない労務とセキュリティ問題
- 勤務先にテレワーク出来る制度や環境が整っていない。
- テレワークに適切な情報通信システムがなく、セキュリティが心配。
- 導入や運営のコストが不安。
- 勤怠や進捗管理が難しい。
- 意思の疎通が図れず、仕事に支障をきたす懸念がある。
- 仕事とプライベートの切り分けが難しい。
現場の声!こんな心配ごとを抱えています
- 管理職として部下を管理できるか不安。
- さぼっていると思われるのが不安で、働き過ぎてしまう。
- 定時を過ぎた際、オフィス勤務なら残業申請できるが在宅だと申請しにくい。
結果、サービス残業が以前より増えてしまう。 - 不正操作や情報漏洩が起きた時の対策は?セキュリティリスクが心配。
総務省「ICT利活用と社会的課題解決に関する調査研究」(平成29年)、総務省「平成30年通信利用動向調査の結果」(令和元年)
詳しくはこちらから ▶︎
カテゴリ
- GIGAスクール(5)
- IT資産管理(69)
- PC操作ログ管理(46)
- PC更新管理(61)
- Webフィルタリング(30)
- アプリケーション配布(4)
- アンケート(4)
- ガイドライン(17)
- サイバー攻撃(31)
- テレワーク(17)
- デバイス制御(35)
- データ流出対策(79)
- ファイル暗号化(18)
- マルウェア対策(72)
- モバイルデバイス管理(8)
- 不正PC遮断(26)
- 個人情報検索(20)
- 内部不正対策(57)
- 情シス(73)
- 自治体(6)
おすすめ記事
-
情シス 2024.05.28【徹底解説】IT導入補助金の基礎から導入の流れまで
-
PC更新管理 2020.02.18Windows10、アップデートしないとどうなるか知ってますか?
-
PC更新管理 2020.07.22Windows 10 LTSBとは?基礎知識や課題、問題点と解決方法について
詳しくはこちらから ▶︎