運用管理ソフトウェアの新製品『AssetView PLATINUM』発売を決定
■概要
株式会社ハンモック(本社:東京都新宿区、代表取締役:若山 正美、以下 ハンモック)は、今年9月末にクライアントPC運用管理ソフトウェアAssetViewシリーズの新製品として、現在販売している「AssetView GOLD」の後継となる「AssetView PLATINUM」を発売することを決定しました。
「AssetView GOLD」は、クライアントPCの運用管理を支援する各機能の中から、必要な機能のみを選択して導入することができる特長のある製品シリーズです。必要のない機能にかけるコストを抑えることができる点を大きなメリットとして販売実績をあげてきましたが、機能ごとに管理画面が異なるため、管理者は機能ごとに画面を切り替えて運用管理を行う必要がありました。
新製品のAssetView PLATINUMでは、機能ごとの導入が可能でありながらも、全ての機能を1つの画面で統合的に管理することが可能になり、運用管理にかかる工数を大幅に削減できます。
その他、運用管理をハードウェアの機能サポートする インテルvPro テクノロジー対応、インターフェース開発にマイクロソフト社のWPFを採用するなど、時流に乗った新しいテクノロジーを取り入れて開発しています。
また、同製品は、本日5月13日(水)より東京ビッグサイトにて開催される、第6回情報セキュリティEXPOに出展します。
【第6回情報セキュリティEXPO 開催概要】
開催日時:2009年 5月13日(水)~5月15日(金)
10:00~18:00 (15日のみ17:00終了)
会 場 :東京ビッグサイト 西展示棟
小間位置:西 2-15
出展製品:AssetView PLATINUM
AssetView GOLDほか
■ 製品機能
AssetView PLATINUM(以下のM/A/I/D/S/RemoteConsoleを含む)
・PC操作ログ管理 … AssetView PLATINUM M
・IT資産管理 … AssetView PLATINUM A
・個人情報検索 … AssetView PLATINUM I
・自動インストール … AssetView PLATINUM D
・不正PC遮断 … AssetView PLATINUM S
・リモートコンソール… AssetView RemoteConsole
※各機能ごとの導入も可能。
■ 新しくなったポイント
1.ユーザーエクスペリエンスを提供するインターフェース
マイクロソフト社の協力のもと、インターフェイス開発にWPFという新技術を採用したインターフェースを開発。
使いやすさだけではない「楽しさ」「心地よさ」を提供。
2.シンプル設定
導入後の面倒な設定にかける手間をなくし、運用をすぐに始めることができる標準的な設定を装備。
管理者の工数を飛躍的に軽減。
3.オートレポーティング
目的に応じたレポートを集計・分析などを行うことなく、任意のタイミングで自動的にアウトプットする機能を装備。
4.サーバー統合管理強化
3,000台を超える大規模な環境であっても、管理者のPCからすべてのサーバーに対して串刺し検索が可能に。
パフォーマンスの向上、親サーバーにかけるコストが不要に。
5.USBデバイス制限
会社が指定したUSBデバイスを認識し、指定USBデバイス以外を利用できないように制限することが可能。
6.国際対応(※バージョンアップ版にて対応予定)
英語OS、中国語OSに対応。(Unicode化)
7.インテルvPro テクノロジー対応
遠隔地にあるクライアントPCの電源制御が可能になり、フレキシブルな運用を実現。
8.ECOソリューション
モニター電源OFFの時間設定や、休止モードなどの強制適用で、余計な消費電力を抑えコストをを削減。
【製品詳細】
https://www.hammock.jp/platinum/
ハンモックについて
株式会社ハンモックは、企業向けにユニークで特化したパッケージソフトウェアおよびその組み合わせによるソリューションを開発・販売しております。“使い易く、快適なパッケージソフトおよびソリューションの提案”を第一に掲げ、企業の生産性向上に寄与していきたいと考えております。
代表者 : 代表取締役 若山 正美
設立 : 1994年4月1日
資本金 : 2,000万円
売上高 : 10億3,000万円(2008年度)
社員数 : 80名(男性60名:女性20名)
本社所在地 : 東京都新宿区高田馬場1-30-4 30山京ビル7・8F
URL : https://www.hammock.jp/
本製品に関するお問い合わせ先
株式会社ハンモック
営業本部 営業企画室
TEL: 03-5287-5661
FAX: 03-5287-5610
※本ニュースリリース記載の会社名または製品名は、各社の商標または登録商標です。