バージョン | 7、8 | タイプ | すべて | 最終更新日 | 2005年06月02日 |
---|
TeleForm Version7とVersion8では、以下のバーコード・フォントに対応しています。
Codebar | Code 128 | Code 39 Full |
Code 39 Normal | Code 93 | EAN-13 |
EAN-8 | Interleaved2/5 | UPC-A |
UPC-E | PDF 417(二次元バーコード) |
また、Version8.2 からは、上記に加え、次のバーコード・フォントもサポートしております。
Datalogic 2/5 | EAN/UCC 128 | IATA 2/5 |
Industrial 2/5 | ISBN Addon 2 | ISBN Addon 5 |
Matrix 2/5 | Patch code(1,2,3,4,6,T) |
TeleFormはアメリカで開発されているソフトウェアであるため、
対応しているバーコード・フォントも欧米で一般的なフォントとなっています。
上記以外のバーコード・フォントを処理させたい場合には、TeleFormサポートグループにご相談下さい。
TeleForm Ver.8 以前の
ユーザー向けFAQ
TeleForm Ver.8 以前の
ユーザー向け
![]() |
<Q076. TeleFormで認識できるバーコードにはどんな種類がありますか。 - OCRソフト「TeleForm」 v8 ユーザー向けFAQ|ハンモック> 法人向けソフトウェアメーカー【ハンモック】のWebサイトをご覧のみなさま 株式会社ハンモックは、IT資産管理、情報漏洩対策、名刺管理、営業支援、データエントリー業務の効率化を実現する法人向けソフトウェアメーカーです。パッケージソフトウェアおよびその組み合わせによるソリューションを、目的別、悩み別にご提案します。実際に導入した企業様の事例もご紹介。オフィスの業務効率化をハンモックがサポートいたします。 |
法人向けソフトウェアメーカー 株式会社ハンモック |