バージョン | 5、6、7、8 | タイプ | Enterprise | 最終更新日 | 2005年06月02日 |
---|
プライマリPCとは、EliteEnterpriseで最初にTeleFormをサーバーにインストールしたPC、または
TeleForm使用時に必ずTeleForm Monitorを起動するPCを指します。
ここではTeleForm Monitorを起動するPCを別のPCに変更される場合についてお知らせします。
変更方法
<新クライアントの場合>
TeleFormがインストールされていない新規のクライアントPCを新プライマリPCに変更する場合には、以下の手順で変更を行います。
① ハードウェアキーを新規のプライマリPCに装着します。
② TeleFormのクライアントインストールを行います。
※クライアントインストールは、サーバーの共有フォルダをドライブマップ(T:\)し、「Install」
フォルダからインストールを行います。
③ これで仮のプライマリPCとすることができます。
<既存のTeleFormクライアントの場合>
セカンダリPCをプライマリPCに変更する場合、一度、すべてのTELEformモジュールを終了させ、ハードウェアキーを差し替えるだけで変更が可能です。
■プライマリPCを変更する場合の注意点
元のプライマリPC(最初にTeleFormをサーバーにインストールしたPC)を使用しない場合でも、アンインストールは絶対に行わないで下さい。
元のプライマリPCでTeleFormのアンインストールを実行すると、サーバーのTeleFormデータをすべて削除してしまうので、他のTeleFormが使用できなくなります。
プライマリPCとセカンダリPCの見分け方
「アプリケーションの追加と削除」を確認します。
■"Cardiff TELEform 8.x Server and Workstation"と記述されているのは、最初に
インストールを行った元プライマリPCとなります。
■"Cardiff TELEform v8.x Workstaiton"と記述されているのは、サーバーの「Install」フォルダ
からインストールを行ったセカンダリ以降のPCです。
このPCからTeleFormのアンインストールを行った場合、クライアントのTeleFormデータのみが削除されます。
TeleForm Ver.8 以前の
ユーザー向けFAQ
TeleForm Ver.8 以前の
ユーザー向け
![]() |
<Q070. EliteEnterpriseのプライマリPCを変更する方法を教えてください。 - OCRソフト「TeleForm」 v8 ユーザー向けFAQ|ハンモック> 法人向けソフトウェアメーカー【ハンモック】のWebサイトをご覧のみなさま 株式会社ハンモックは、IT資産管理、情報漏洩対策、名刺管理、営業支援、データエントリー業務の効率化を実現する法人向けソフトウェアメーカーです。パッケージソフトウェアおよびその組み合わせによるソリューションを、目的別、悩み別にご提案します。実際に導入した企業様の事例もご紹介。オフィスの業務効率化をハンモックがサポートいたします。 |
法人向けソフトウェアメーカー 株式会社ハンモック |