バージョン | 5、6、7、8 |
タイプ | すべて |
最終更新日 | 2005年06月02日 |
TeleForm Verifierには、『フォームを指定して再評価』という機能があります。
これは、"フォームなし"となってしまったイメージを指定したフォームでReaderに再評価させる機能です。
操作手順は以下の通りです。
- Verifierの「フォーム」ウィンドウから"フォームなし"を選択します。
- 「保存されているイメージ」ウィンドウに表示されるイメージをひとつ選択し、ダブルクリックします。
- "フォームなし"のイメージが表示されますので、以下のポイントを確認します。
・ どのフォームのイメージなのか
・ イメージが回転しているかどうか
・ イメージが何ページになっているか
→ 画面下のステータスバーに総ページ数が表示されます。
- イメージ表示画面を閉じます。
- 手順3で確認したページ数が1ページの場合には、Verifierの『イメージ』メニューから
『フォームを指定して再評価』を選択します。
手順3のページ数が2ページ以上の場合、『フォームを指定して再評価』がグレー表示になり、
選択できませんので、こちら をご参照ください。
- 【フォームを指定して再評価】ダイアログボックスが表示されますので、
手順3で確認したフォーム名を選択 します。
イメージが回転している場合には、「回転」リストにてどのくらい回転させるかを選択する必要があります。

- [OK]ボタンをクリックします。
- Readerが起動していない場合は起動します。
- 選択したイメージが手順6で指定したフォームで再評価されます。
- 再評価が成功すると、通常通りのVerifier処理が行えます。
※注意※
『フォームを指定して再評価』機能での評価では、Readerにおいてイメージの補正を行わずに強制的に処理するため、イメージと認識する位置がずれてしまう可能性もあります。ご了承ください。
『フォームを指定して再評価』機能は、Readerが受け付けたイメージが
"フォームなし"となってしまった場合にのみご使用いただくことを推奨しております。
フォームとして識別されたイメージを再度Readerに認識させたい場合には、
以下の方法で評価を行ってください。
① イメージを選択した状態で『ファイル』メニューから『名前を付けて保存』を選択し、
わかりやすい名前でイメージを保存します。
② Readerを起動し、『ファイル』メニューから『イメージの評価』を選択し、
【ファイルを開く】ダイアログボックスにて、①のイメージを指定します。
③ Readerでの認識処理が開始されます。
※ "フォームなし"以外のイメージを『フォームを指定して再評価』させた際のサポートはご対応致しかねる場合がございます。
"フォームなし"として表示されているイメージをダブルクリックして確認した際、
画面下のステータスバーに、2ページ以上のページ数が表示されている場合、
複数ページ構成のイメージのままでは『フォームを指定して再評価』が選択できませんので、
以下の手順に従ってイメージを1ページごとに分けてから処理を行ってください。
- Verifierの「フォーム」ウィンドウから"フォームなし"を選択します
- 「保存されているイメージ」ウィンドウに表示されるイメージをひとつ選択し、ダブルクリックします。
- "フォームなし"のイメージが表示されますので、画面下のステータスバーに表示されるページ数と
イメージ・ファイル名(*.TCT、*.TIF、等)を確認します。

- イメージ表示画面を閉じます。
- Readerの『ファイル』メニューから『イメージの評価』を選択します。
- 【ファイルを開く】ダイアログボックスが表示されますので、「ファイルの場所」にて、
[TeleForm]ディレクトリ内の[sus]フォルダを指定します。
※[TeleForm]ディレクトリは、TeleFormをインストールしたディレクトリです。
(C:\TELEform、D:\TELEform、等)

- 「ファイルの種類」にて、手順3で確認したイメージ・ファイルと同じ拡張子を選択します。
ウィンドウにイメージ・ファイルが表示されますので、その中から、
手順3で確認したイメージ・ファイル名のファイルを選択します。

たとえば、手順3で確認したページ数が3ページだった場合、
"BQAGA40000.TCT"、"BQAGA40001.TCT"、"BQAGA40002.TCT"のように、
3つに分けられて表示されています。
必ずページ数と同じ数のイメージを選択してください。
- [開く]ボタンをクリックすると、手順7で選択したイメージ・ファイルがReaderにてOCR処理されます。
- Verifierの「フォーム」ウィンドウから"フォームなし"を選択します
- 「保存されているイメージ」ウィンドウの「送信元」に手順7で選択したファイル名が表示されている
- イメージをひとつだけ選択し、ダブルクリックします。

- イメージが表示されますので、念のため、再度、どのフォームのイメージなのか、イメージが回転しているか、ページ数が"1ページ"になっているかどうかを確認します。
- イメージ表示画面を閉じます。
- Verifierの『イメージ』メニューから『フォームを指定して再評価』を選択します。
- 【フォームを指定して再評価】ダイアログボックスが表示されますので、手順11で確認したフォーム名を選択 します。
イメージが回転している場合には、「回転」リストにてどのくらい回転させるかを選択する必要があります。
- [OK]ボタンをクリックします。
- Readerが起動していない場合は起動します。
- 選択したイメージが手順14で指定したフォームで再評価されます。
- 手順10~16を繰り返し、「送信元」に手順7で選択したファイル名が
表示されているイメージを『フォームを指定して再評価』処理します。
- 再評価が成功すると、通常通りのVerifier処理が行えます。
※注意※
『フォームを指定して再評価』機能での評価では、Readerにおいてイメージの補正を行わずに強制的に処理するため、イメージと認識する位置がずれてしまう可能性もあります。ご了承ください。