バージョン | 5、6、7、8 | タイプ | すべて | 最終更新日 | 2007年12月03日 |
---|
Verifierの【イメージ管理ダイアログ】に表示される「日付/時間」の値は、
Readerで認識処理が行われた時間となり、データベースに保存される
[Time_Stamp]の値とは異なります。
データベースの[Time_Stamp]に保存される値は、
イメージ取得媒体(各FAXソフト・スキャナー)によって違います。
ライトニングFAX | 受信用接続ドライバによって異なります。 弊社サポートグループまでお問い合わせください。 |
まいと~くFAX | まいと~くFAXがTIFファイルを作成した日時 |
スキャナーの場合 | スキャン終了後、TIFファイルを作成した日時 |
FaxPress | FaxPressでのFAX受信日時 |
TeleFormの基本機能には、Verifierの【イメージ管理ダイアログ】に
表示されている日時をデータベースの[Time_Stamp]フィールドに
保存する設定はございません。
Verifierの【イメージ管理ダイアログ】で表示されている日時を
データベースの[Time_Stamp]フィールドに保存したいのであれば、
BasicScriptで
"ReaderのEvaluateのタイミングにSystemTimeを取得して、その値をDBに保存する"
というような開発を行っていただく必要がございます。
※ご注意※
弊社では、スクリプトのサポートは行っておりません。
上記の情報をご参考に、お客様の責任範囲で開発を行っていただきますようお願い致します。
TeleForm Ver.8 以前の
ユーザー向けFAQ
TeleForm Ver.8 以前の
ユーザー向け
![]() |
<Q059. データベースに保存される「Time_Stamp」にはどのタイミングの日時が格納されるのですか。 - OCRソフト「TeleForm」 v8 ユーザー向けFAQ|ハンモック> 法人向けソフトウェアメーカー【ハンモック】のWebサイトをご覧のみなさま 株式会社ハンモックは、IT資産管理、情報漏洩対策、名刺管理、営業支援、データエントリー業務の効率化を実現する法人向けソフトウェアメーカーです。パッケージソフトウェアおよびその組み合わせによるソリューションを、目的別、悩み別にご提案します。実際に導入した企業様の事例もご紹介。オフィスの業務効率化をハンモックがサポートいたします。 |
法人向けソフトウェアメーカー 株式会社ハンモック |