TeleForm での認識精度の良いのは、以下の例のように、まっすぐに濃くはっきりと枠に触れないように書かれた文字です。
逆に、認識精度が悪くなってしまう書き方は、次の通りです。
■ 文字が斜めに記入されている
まったく認識できないわけではありませんが、TeleForm は斜めに記入された文字の認識が苦手です。文字はまっすぐに記入して下さい。
■ 文字がかすれている
TeleForm は、記入された用紙のFAX受信イメージやスキャナーのイメージを認識処理しています。文字は濃くはっきりと記入して下さい。
■ 文字が枠からはみ出している
TeleForm は枠の中に記入された文字だけを認識処理します。文字は枠からはみ出さないように記入して下さい。
■ 文字が正確に記入されていない
記入された文字が小さ過ぎたり、人間の目で見ても何の文字なのか判別がつかないような文字はTeleForm でも認識できません。文字ははっきりとわかるように記入して下さい。
TeleForm
ユーザー様向けFAQ
![]() |
<Q13. 認識精度が安定する文字の書き方を教えて下さい。|ユーザー様向けFAQ|FAX/スキャナー対応OCRソフト『TeleForm』> 法人向けソフトウェアメーカー【ハンモック】のWebサイトをご覧のみなさま 株式会社ハンモックは、IT資産管理、情報漏洩対策、名刺管理、営業支援、データエントリー業務の効率化を実現する法人向けソフトウェアメーカーです。パッケージソフトウェアおよびその組み合わせによるソリューションを、目的別、悩み別にご提案します。実際に導入した企業様の事例もご紹介。オフィスの業務効率化をハンモックがサポートいたします。 |
法人向けソフトウェアメーカー 株式会社ハンモック |