マークシート読み取り(OMR)ソフトの『リマーク(Remark) Office OMR』

ハンモック ホーム » リマーク(Remark) Office OMR » FAQ » その他

リマーク(Remark) Office OMR Ver.7/8/9/11 - FAQ

更新日:2025年09月25日

対応バージョン:7、8
Q37. Remark Ver.8の回答キーをVer.11に取り込むとエラー

既知の問題として、Remark Ver.8.4で作成した回答キー(拡張子が *.aky となっているファイル)をVer.11.4に取り込むと、エラー「ActiveX コンポーネントを作成できません。」が発生し取り込むことができない事象が報告されています。
これは、変換で使用されるファイル「RQSRdd91.dll」がないためです。
こちらのダウンロードページから「RQSRdd91.dll」をダウンロードして適用してください。

1)「RQSRdd91.dll」を「C:\Program Files (x86)\Common Files\Gravic」フォルダ内に置きます。
2)コマンドプロンプトを右クリックし「管理者として実行」で起動します。
3)黒い画面に以下を入力し、Enterキーを押下します。
  regsvr32.exe "C:\Program Files (x86)\Common Files\Gravic\RQSRdd91.dll"
4)「succeeded(成功しました)」が出れば完了です。


ページ先頭へ

ページ先頭へ

sp 
gray
<Q37. Remark Ver.8の回答キーをVer.11に取り込むとエラー - その他>
法人向けソフトウェアメーカー【ハンモック】のWebサイトをご覧のみなさま

株式会社ハンモックは、IT資産管理、情報漏洩対策、名刺管理、営業支援、データエントリー業務の効率化を実現する法人向けソフトウェアメーカーです。パッケージソフトウェアおよびその組み合わせによるソリューションを、目的別、悩み別にご提案します。実際に導入した企業様の事例もご紹介。オフィスの業務効率化をハンモックがサポートいたします。
法人向けソフトウェアメーカー
株式会社ハンモック
プライバシーマーク  ISO
ハンモック ホーム | 個人情報保護方針について | 情報セキュリティ基本方針および特定個人情報保護基本方針について | 本Webサイトについて | お問い合わせ | サイトマップ
© 2025 Hammock Corporation.