ホットプロファイル_総合カタログ(2019年6月版)
20/24

3938暗号化通信セキュリティ対策を重視した取り組みホットプロファイルは、各システム間の通信を暗号化 & 安全に運用するためのセキュリティ対策に取り組んでいます。スマートフォン利用におけるセキュリティ対策弊社セキュリティ対応に関するお客様からのお言葉スマートフォンでの顧客情報閲覧にあたり注意しなければならないのが紛失や盗難時の対策です。経済産業省『クラウドセキュリティガイドライン』準拠運用体制ホットプロファイル を安心してご利用いただける体制が整っています。経済産業省より情報公開されている『クラウドサービス利用のための情報セキュリティマネジメントガイドライン改訂版』で定義されている要件を満たすため、継続的にセキュリティ対策に投資しています。名刺入力、ベリファイ(修正)PCAssetView によるセキュリティ対策標的型攻撃対策に代表される外部からのセキュリティリスク、システムの制御、ログ取得、教育等で内部不正対策までを実施しています。名刺データ格納サーバーお客様環境名刺データ化依頼Amazon Web Services(AWS)高度なセキュリティクラウド環境NASAや米国国防総省、NASDAQな どのシステムに採用され、日本でもソニー銀行様など、セキュリティ要件が非常に高い数多くのシステムに使われています。クラウドサービス利用上のセキュリティについて関係各所にご説明が必要な場合は、ホットプロファイルのセキュリティ対策チェックシートをもとに、セキュリティ対策についてまとめた資料をご提供いたします。スマホを無くしてしまった!リモートロックデータ削除紛失中のスマートフォン営業担当者スマホセキュリティで対処!位置情報取得インターネットインターネットAWSウェブアプリスマホ(iPhone/ Android)ホットプロファイル セキュリティ対策チェックシートスマホ紛失時には、リモートロック、ワイプHTTPSHTTPSHTTPSHTTPSスマホセキュリティ対策ホットプロファイル はセキュリティ対策としてMDM(モバイルデバイス管理)機能を提供します。リモートでのロックやデータ削除、位置情報の把握により、被害の拡大を防ぐことができます。https://goo.gl/jZeah3▼導入事例詳細株式会社 横浜銀行 様ホットプロファイルはセキュリティ面も問題なく 機能的にも優れていました。NWS事業部、GLUE事業部および総務経理課で取得RB-IS15014

元のページ  ../index.html#20

このブックを見る